オリンピックとオスプレイ
category: 震災 その後
毎年同じことの繰り返しだけど
7月はお中元の時期。
お陰様でウチのワインの会社もそれなりに忙しく、
気がつけば今日が末日。
すっかりブログもサボった。
オリンピックが始まった。
4年に一度のスポーツのお祭り。
先日読んだ新聞記事。
オリンピック開催についてどう思うか
国内の様々な都市で
そこの住人にインタビューしたものだった。
普段スポーツにはあまり興味はないけど
オリンピックは別物、というような好意的な意見の中、
沖縄に住むある人の話。
4年前の北京オリンピックのとき
米軍機が沖縄に墜落した。
幸運にも被害者は出なかったけど
オリンピック一色のメディアに
その事件はすっかりかき消された。
今、オスプレイ問題があるけど、
これも同じことになってしまうのが心配、
というような話だった。
この記事を読んだ晩、夫と話した。
夫は、オリンピックはお祭り、
それを楽しむのは個人の権利、と言った。
私もなんら彼のこの意見に反対はないけど
去年の3.11後、イギリスのロイヤルウエディングがあり、
フランスのメディアが
そのお祭りムード一色に染まった時、
何とも言えない疎外感に苛まれたことを思い出した。
それを思い出したとき
夫もただ「お祭りだから」とは言わなくなった。
その土地に生きる人間にしか
理解できないことがある。
他の土地に住む人がそれを解ってくれないと
いくら不平を言ったところで、
なにが解決するだろう。
人生の苦楽は万人に共通のはず。
他人の苦しみに思いが及んだら
何も出来なくても
それを忘れないのが重要なのだと思う。
笑ってる人もきっと、
辛いことを生きてきたに違いない、と
想像力を持って人に接しなくてはと
考えた7月でした。